地味に筋トレ? 4月19日

本日もサブ鉄線を外す。残すところ6区画ほど。

鉄線外しは、ペンチとボルトクリッパーを時に使いつつ、基本は手で鋼線を解いていくのですが、細いとはいえ、鋼線なのでまぁまぁ硬い。よって、ほどいていくのにそこそこの手の握力が必要になってくる。

何本もとくわけだから、手に力が入っている状態がずっと続く。なので、基本的には手がずっと痺れている。その状態がずっと続くもんだから、手のひらが厚くなってきている感じがします。

農業をしてから、座る姿勢や歩く姿勢が変わり、握力なんかもついて来ているような気がしています。お腹も腹筋が徐々にできている、、ようなw

負荷を身体に強いているので、それに伴う筋肉がついてきている気がします。

思えば祖父もえらい力が強かった。当時、70位だったと思いますが、力がなにしろ強かった。。

まぁ、やりすぎは良くはないと思いますが、適度に体が作れるのであれば、スタイル維持にも繋がるので、良いのではないかなぁと。

さて、本日も叔母が手伝ってくれて、鉄線を外し外し。草刈機で1反程の草を刈り終了。

途中、軽トラを購入した自動車会社の社長さんが様子を気にしてみにきてくれたり、たまたまご挨拶をしたお婆様が、息子さんが陸上の総監督をやっておられるみたいな人にあったり。その人曰く、うちの実家を建てたのはその方の旦那が以前やっていた会社らしい。など、縁は繋がっているなぁと思わされたりの1日でした。

そして、今はまだ気温が20後半なので、できれば、梅雨入りや本格的な夏の暑さに入る前に可能な限り、撤去作業を終わらせたいなぁと。

そうしないと無理w 今年の夏は相当暑いらしいので。

天気との付き合いもの農業に求められるもの。

明日は午後からは雨なので、午前中片付けられるものは片付けて、午後は、JAにいって農薬買ったり、字図を使った図面を引いたりなどなど。雨とはいえやることはいっぱい。12:30からはYoutube Liveも見ないと。

時間の使い方を考えながら作業していかねば。

 

歩いてる 4月18日

本日午前中から鉄線除去作業。

午後から、叔母の手伝いもあってかなり捗りました。ありがたや。

そして、タイトルについてですが、農業をし始めてからどれくらい1日に歩いているのかなと、ふと、スマホ歩数計をみると、8,000歩以上を超えており、だいたい平均的に見れば、1万を超えている日数が多いようでした。

少し調べると、一日あたりの理想的な歩数は約8,000歩と書かれているのが多いので、年齢なども要因として加味する必要はあるかと思いますが、健康に過ごす上では毎日8,000歩以上歩けているのだなぁと(雨の日除く)

そして、私は健康的だなと思っていたら、、、

仕事で歩くのとウォーキングの違いと検索してみると、仕事で歩くよりもきちんとウォーキングという形で姿勢を正して、継続した歩行をしたほうが良さそう汗

残念。

でも、少なくとも私は、体重が落ち6kg位は落ち、夜はぐっすり寝れるようになっています!なので、恐らく身体にはいいのかもしれない!

そして、太陽光を浴びて、日焼けw健康的にみえているかもしれない!

太陽の光を浴びることはセロトニンという心を安定化する物質が体内で分泌されるらしいから心も健康的w

色々といい事づくめ!(多分w 日焼けなどを気にする人たちには辛いかもしれないが)

今度、農業をやっている人を色々注目してみてみます。メタボっぽい人が、多かったら、農業は健康的か?という事に少し疑問符をつけていこうと思います。

ちなみに、今まで話した多くの農の先輩方は健康にいいぞーと言ってくれますw

 

明日も晴れ!サブ鉄線をガンガン撤去して、メイン鉄線も早々に取り除いてしまいたい。

段取りとしては、

  1. サブ鉄線撤去
  2. 外周を取り巻いている防風ネットを外す。
  3. 支柱となっている単管パイプを支える線を除去し、単管パイプ撤去
  4. 外周を取り巻いている単管パイプ撤去

これをできれば、4月中に終わらせたいなぁ。。結構なボリュームではあるが。多分、5月半ばごろまで作業になりそうな気がする。そして、重機が入れるようになったら、整地作業、防草シート、単管パイプの設置をやれると嬉しいなぁ。

粛々とやっていくべしですな。

初めて知ったことばかり 4月17日

初農業では知らないことが多々。先輩から話を聞いて、整地をするなら公図が必要と言われ、市役所にとりにいきました。

公図とは、字図ともいい、土地の位置、形状等がこれで分かるらしい。見て、1/500の縮尺地図みたいなもんかなぁと思いました。

ここに、マッピングをしていき、高さをどれくらい上げ下げしていくのかを考えるために使用するらしい。

なので、スキャンして、MACで使えるかどうかは分からないのだけれどもJw_cad(名前だけはたまたま知っていた)で、一番下のレイヤーにしいて、一枚ずつ上に重ねるレイヤーに色々情報を盛り込んでいく想定。

なんとなく、イラストレーター(多分業務利用だと少し古いのかなぁ。 今やFigmaとかAdobe XDがおそらくは主流なのかなと認識している)を想起しているので、使えないかなぁとー。

これが使えれば、整地用にも灌水用にも、棚を作るのにも使えそうだから、上手いこと使いこなしたい。

 

さて、本日はこんな感じ。

  • 鍵を探す。結局、畑にはなかった。。
  • 公図を市役所にとりにいく
  • コメリにいき、φ(ファイと読むらしい:直径という意味)10mmが対応可能なワイヤーカッターを購入
  • 鍵をワイヤーカッターできる
    • すげーあっさり切れた。こんなにも簡単に切れるんだと思うと、自転車に使うような価格帯の安めのワイヤーロックの安心への心象がかなり下がった。ゴリゴリ、削らないと切れないイメージでした。初めて切ってみてその強度を理解しました。なので、それもあって、ダイヤル式のU字ロックを購入。こっちは分厚い鉄なはず?
  • 外周に張ってある、ワイヤーを切断。分かりづらいが画面真ん中にある線。相当分厚い。なので、ワイヤーカッターで切るのも大変でした。ちなみにこれでこちらの畑は全て自分でできる範囲の作業は一旦完了!終わったぜ!!
  • 鉄線巻き巻き
    • もう一つの畑の撤饌を撤去してました。なぜか、叔母が手伝いに来てくれて、その分作業効率アップ!ありがとうございます。

 

5月末までには、できる限り、全ての作業を終わらせたい!もう一つの棚の鉄線除去も、単管パイプ、整地、灌水の構築できないかなぁ。梅雨もあるから難しいかなぁ。。。

出来る限り、計画的に頑張ってやっていく!

 

こんな日もあるその2 4月16日

今度は倉庫の鍵を畑に落とした。。明日の朝にでも畑で通った後を再度探そう。

それにしても、何かがついている。。母親には管理の甘さと言われその通りなのでぐうの音も出ません。

でも、立て続けに起こるのかぁと。自分が悪いが、軽くショック。

少し調べると、コンディションやらもあるみたいなので、早めに寝ます。

そして今日は、午前中は定期の受け取りに時間を消費したが、午後は4つ角の石柱を除き全て外しました。

お疲れ様でした!!

そして、石柱の支え要素である針金をボルトクリッパーで外していき、今日は終了。

こんなのをちまちまと切って外していました。

そういえば、お土産を近所の皆さまにお渡しをして、お返しにイチゴをいただきましたw

私が、お土産を持っていこうとしていたのと、先方のこれをあげようかなというのがたまたまマッチしていたみたいで。

ありがとうございます!美味しくいただきます。

嬉しい!!

良いこともあれば、微妙なこともある。

まぁでも、結果そうなっちゃったら受け入れるのみです。

明日は、鍵がないことを想定した動きを考えておこう。

 

 

 

こんな日もある 4月15日

本日は、アンラッキーデイでした。細々上手くいかなかった。。

  • 忘れものを電車の中にして、乗り換えを1本遅らせる(1時間後の電車に乗る羽目に)
    • チャージやら、キャッシュレス決済カードやらが入っていたので、少なくともカードは即停止。電車の中で、うとうとしてしまったからそこで落としてしまったのだと思う。駅員に問い合わせて、後ほど発見の連絡が入る。拾ってくれた方ありがとう。
  • 家についてすぐ園芸店に買い物を考えていたら、お犬さまの散歩依頼
  • 雨が激しくならないだろうとお犬さまにカッパを着せなかったらびしょ濡れ状態
  • 国民年金を払い込みができたことが年金事務所に行ってから判明し、でもカードを持っているのは嫁さま。再度、マンションに帰るのもめんどくさい
  • いない間に灌水を止められていたことを共有された。
    • 枯れてなかったのでよかった

まぁ、でも、こんなアンラッキーも何かの思し召しだったのかなぁと思うようにする。

アンラッキーを思い悩んでもしょうがない。今日、大事件もなく、1日がまぁ無事に過ごせたから良しとする!

明日は、朝にまた、1.5hかけて、落とし物を取りに行くわw

本が電車の中でじっくり読めるYo!

メモ:農政課の方から電話があった。水をやりましょうということで、本日、20回の灌水に対して各々20秒ずつ時間を追加。並びにつるや脇芽をチクチクとった。

 

本日思ったこと 4月14日

今日はマンションに帰ってきていたのもあり、作業の実施はなし。

国民年金のクレジット払いが使用できない旨の案内が記載されたハガキが来ていたので、明日職安にいくついでに、年金センターに口座振替用紙を持って訪問することにします。2年間分前払いしてしまえば、1番安いらしいので、それを選択予定。 

 

で、、、

 

思ったことがあり、葉書を送っていただくのは有難いのですが、使えない理由を書いてほしいと思う。あなたのクレジットが使えません、再度、手続きは年金センターにいってね。だけだと、手の打ちようがないなぁと。このケースは駄目な要因が不明瞭なやつですね。なのでクレジットはやめて、口座振替にしようと。

これに限らず他の対応をしていてもおやって思ったものがありました。

支払い告知の封書が突如来ており、、

2ヶ月前くらいに私から必要事項を記載した書類を送付し、その後、音沙汰なく。あれどうなったんだろうと…何か間違えていたのかしらと不安になっていたものの結果が送られてきました。

お金にまつわる書類であることも手伝ってか、流石に、2ヶ月近く音沙汰なく、なんかあったのかと心配をしていたのです。WEBサイトには受付締め日と支払い日が記載されていたけど、自分がどれに該当するかまったくわからず、受理しました連絡すらなく。こっちから連絡しようと思った矢先に書類がきました。

依頼して、過程報告がなく結果だけ帰ってきたやつです。

以前、仕事でプロジェクト推進をしていた私としては、経過がわからないイコール、クライアント報告もできない、ある日、本番公開前に完成したよーって連絡がきた感じで、商売事だっだら確実にクレームしてる事案の心象でした。

報連相しない仕事の仕方ってあり得ないと思っている私としては、ほんとないなぁって感じでした。お客さまあっての商売で、それで飯を食べてるなら、やっぱり、連絡するとかはちゃんとしてほしいと感じます。

とか、思いながら、反面教師的に自分はしないようにしないと改めて思った次第です。

 

さて、根暗的な思考はそれまでにしてw

本日はワークマンに行って、よりあったかくなるこれからに向けた服を購入してきました。基本つなぎ2着で頑張ってきてましたが、流石に暑い。

短袖にしたいんですが、、日焼け、虫対策を考えるとやっぱり長袖になる。

なので、ワークマンで、長袖とはいえ、暑い季節でも着れる機能性重視の服を買い込んできました。

 

最近は、買い物となると、頭の中は、農作業に必要なものかあるいは気になり本ばかりを考えています。

以前は、服やら靴、アクセ、文房具など興味をもったものは色々ありましたが、そんな物欲はコロナ前くらいからとんと消えてしまい、本か農にお金をかける思考です。

どこでお金を使うかは人それぞれですが、私はまだまだこれから残りの人生、やりたいことへ投資をしていく次第です!

健康的に長く働ける農業への投資はある意味、自身の身体への投資と思っています。

今日も帰りしなよった本屋で、事業計画とかを再考しなきゃとかはっとさせられつつ、私の変わらない思いはそこにあるんやろなと。

そう考えた時にまだまだ自分の行動量は甘いんじゃないかと内省。

頑張ろ!

 

昼ご飯は、テレビでもおそらく紹介されたことあるミスタージョージでした。

定番のさわやかとスタミナソースをかけて食してまいりました。おいしかった!

f:id:ayabe_mamoru:20240414215645j:image

夜は鶏皮の唐揚げ、これも噛む度に味がでておいしかった!

 

満足な食でございました。

ごちそうさまでした!

本日の作業 4月13日

投稿がアップされていなかった汗

朝に主鉄線を外し、残りは10本と少し。3日の間にでだいぶ進みました。

石柱を動かす工事でお世話をしてくださってる方に抜根を合わせて依頼したい旨を伝えたら、みに来られて、石柱の倒れている具合もみて、ここまでやってんなら抜根も無料でやってみるごつ話しとこと言うてくれました。

ありがたやぁー。

やはり、作業イメージに乖離があって、ここまで自分の方でするとは思わなかったんだと思います。

支えている鋼線を全て切っても、石柱倒れんよと言われたのが、実際やってみると全部倒れたので、やっぱり乖離があったのかなぁと。

抜根および、トラクターで耕運してくれるというなら本当にありがとうございます。

石柱はちなみにこんな感じ。

これを、倒していっています。めちゃ重い…し、慎重にやらな怪我する

f:id:ayabe_mamoru:20240414063529j:image

昼帰って、その後初めてのぶどうの防除のためな農薬散布をしました。希釈率なるものが2000倍ということで、注射器で0.05mlとって1Lにうすめましたw

防護マスク、防護メガネ、フェイスシールド、ヤッケ、ニトリル手袋をつけた完全防備。

そこまでする必要はなかったのかもしらないですが、これに背負い動噴機をもって散布作業を実施しました。

天気の良さもあってあちぃw

でも、果樹にとってこういう一つ一つの手間が必要なのであれば、手は抜けない。今年はあと10-20回くらい同じことをしていきます。

そして、夕方久々、マンションの方の家に帰りつつ、夜に焼き鳥、星乃屋コーヒーによって本日はしめ。途中本屋で3冊ほど本も買いました。

一冊は、冒険の書 -AI時代のアンラーニング- という昨年出版の本。読むのが楽しみ。